機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


葬儀のマナー


これを知らないと大恥かきますよー♪
ふくさについて
葬儀や通夜に香典を持って行く時、何に包んでいかれますか?
マナーとして香典は袱紗(ふくさ)に包むものとされています。
現在は、財布型のふくさもあって、入れて出すだけなので、難しくありませんね。

ふくさに香典を包む場合は、中央に置いた香典袋の右・下・上・左の順にふくさを折ります。
結婚式で祝儀袋を包む場合は、この逆で、左・上・下・右の順になります。

ふくさから香典を出す時のマナーも見てみましょう。
受付の方の目の前で、ふくさから香典を出すのは失礼な感じがするかもしれませんが、そうではありません。
マナーとして、受付の方の目の前でふくさをあけて、香典を差し出すのが正しいとされています。
もちろん、香典袋の向きにも気をつけましょう。自分の方へ向けていたり、裏返っていないようにします。
受付が無い場合は、遺族の方に直接手渡しても良いでしょう。

もしも、ふくさを持っていなくても心配は無用です。
そんな時は、受付の前へ進み出る前に、あらかじめバッグから香典袋を出しておけば良いのです。
家に小風呂敷があれば、それを使っても良いとされています。
剥き出しで、持参するよりは格好がつくのではないでしょうか。

また、葬儀用のふくさの色は地味な色ならば問題ないとされていますが、ふくさで一番 一般的なものは、紫色のふくさです。
一見、派手にも思えますが、これが一枚あれば葬儀にも結婚式にも使えます。
もしも、お持ちでないのならば、一枚常備しておくと便利でしょう。
数珠などと一緒に保管しておくことをお勧めします。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©葬儀マナー